HOME作品情報>ヤマトタケル−白鳥伝説−

ヤマトタケル−白鳥伝説−

作品情報

「古事記」や「日本書紀」に登場する英雄・ヤマトタケルの伝説をモチーフにした人形冒険活劇。白鳥に導かれて古代の大和の国に迷い込んだ3人の小学生が、そこで出会った王子・ヤマトタケルと魔物退治の旅を共にする。
→オフィシャルサイト
[公 開 日] 2025-11-14
[ジャンル] その他
[製作年] 2025年
[製作国] 日本

あらすじ

小学4年生のユウヤ(木村亜有夢)、ユリ(村上蘭)、ジロウ(中西晴哉)は大阪・羽曳野の空を舞う白鳥に導かれ、日本武尊白鳥陵にやって来る。突然閃光に包まれた3人は人形たちが暮らす古代の大和の国にタイムスリップし、自分たちも人形の姿になっていることに気付く。そこで王子のヤマトタケルと出会った彼らは“三種の神器”を預かる役目を与えられ、ヤマトタケルや家来たちと共に魔物退治の旅に出発。当初は勇者とはほど遠いヤマトタケルだったが、さまざまな試練を乗り越えていくうちにたくましく成長していく。

監督

キャスト

松本梨香(ヤマトタケル(声))
仁村紗和(オトタチバナ/スズ(声))
あめくみちこ(トジ(声))
大和田獏(虎彦(声))
酒井敏也(クマソ(声))
桝田幸希(マコ(声))
ケンドーコバヤシ(オロチ(声))
坂本頼光(コウモリ/ガマ(声))
木村亜有夢(ユウヤ(声))
村上蘭(ユリ(声))
中西晴哉(ジロウ(声))

スタッフ

[原案] 岡田有甲
[脚本] 平野靖士
[企画] 岡田有甲
[統括] 岡田有甲
[プロデューサー] 川人一生/??間久典/新城優
[監督補] 東口次登(人形劇)
[撮影] 猪本雅三(人形劇)/武村敏弘(実写)
[照明] 山本浩資(人形劇)/古川昌輝(実写)
[美術監督] 塩川節子
[音楽] 山田勳生/合田享生
[録音] 伊藤裕規
[編集] 金丸紘平
[音響効果] 大塚智子
[助監督] 久保寺和人
[人形製作] 永島梨枝子/松原康弘
[人形衣装] 永島梨枝子
[人形小道具] 菅賢吉
[人形操演] 人形劇団クラルテ/西村和子/高平和子/菅謙吉/永島梨枝子/東口次登/松原康弘/日高拍/徳永颯希/松村瑞姫/鎌田炉路/松野琥珀