HOME作品情報>怪獣と老人

怪獣と老人

作品情報

特撮造形師・村瀬継蔵にフォーカスしたドキュメンタリー。『ゴジラ』シリーズなどに携わり、怪獣造形の礎を築いてきた村瀬の軌跡を、後に『カミノフデ 〜怪獣たちのいる島〜』として劇場公開された自身の映画企画「神筆」の制作に向けて動く姿を交えながらたどる。
[公 開 日] 2025-10-13
[ジャンル] ドキュメンタリー
[製作年] 2025年
[製作国] 日本

あらすじ

農業青年だった村瀬継蔵は北海道から上京し、東宝の特殊美術部に入社して怪獣造形を手掛ける。デザイン画から立体像を起こし、生き物にしていく怪獣造形の世界に打ち込む村瀬は、身近な素材を使うなど独自の手法を確立し、若くして一目置かれる存在になる。『ゴジラ』シリーズや『大怪獣ガメラ』などに参加した村瀬だが、特撮にCGが導入されてからは、アナログ技術を用いた怪獣造形の需要は減少する。そうした状況の中、82歳になった村瀬は、およそ半世紀前に書いた「神筆」という怪獣の物語を映画化しようと動き出す。

監督

キャスト

スタッフ

[撮影] 中野伸郎
[編集] 中野伸郎
[主題歌] 増岡謙一郎
[プロデューサー] 小川剛
[アドバイザー] 佐藤大介
[協力プロデューサー] 長田安正