桜色の風が咲く
作品情報
東京大学先端科学技術研究センターでバリアフリー分野教授を務める福島智さんとその母・令子さんの軌跡を描いた伝記ドラマ。9歳で失明し、18歳で聴力を失った男性が、母親と編み出した独自のコミュニケーション手段を使いながら未来を切り拓く。
[公 開 日] 2022-11-04
[ジャンル] 伝記/ドラマ
[製作年] 2022年
[製作国] 日本
あらすじ
9歳で視力を失いながらも、愛情深い母・令子(小雪)と教師の父のもとで、2人の兄弟とともに伸び伸びと育った福島智(田中偉登)。地元の関西を離れて東京の盲学校で高校生活を送るが、18歳で聴力も失ってしまう。暗闇と無音の世界にいる息子を立ち上がらせようとする令子は、彼との生活の中で“指点字”という独自のコミュニケーション手段を編み出す。智と令子は、指点字を駆使してさまざまな困難を乗り越えていく。
監督
キャスト
スタッフ
| [脚本] | 横幕智裕 |
| [製作総指揮] | 結城崇史 |
| [プロデューサー] | 結城崇史 |
| [撮影] | 長野泰隆 |
| [照明] | 児玉淳 |
| [録音] | 沼田和夫 |
| [整音] | 越智美香 |
| [音響効果] | 安藤友章 |
| [美術] | 加藤ちか |
| [装飾] | 柴田明良 |
| [小道具] | 佐藤千晃 |
| [衣装] | 加藤友美/カドワキジュン子 |
| [ヘアメイク] | 前田亜耶 |
| [編集] | 出野圭太 |
| [音楽] | 小瀬村晶 |
| [エンディング曲] | 辻井伸行 |
| [VFXディレクター] | 美佐田幸治 |
| [DIスーパーバイザー] | シン・ソンヒ |
| [助監督] | 黒田健介/北野隆 |
| [協力] | 福島令子/福島智 |
| [キャスティング] | 石野美佳 |
| [アドミニストレーションスーパーバイザー] | 長田健吾 |
| [アシスタントプロデューサー] | ヘリー・アン |
| [ラインプロデューサー] | ロクサナ・リー |
| [プロダクションマネージャー] | 鷲頭政充 |
