祈り −幻に長崎を想う刻−
作品情報
『おふくろ』の原作などで知られる劇作家・田中千禾夫の戯曲「マリアの首 −幻に長崎を想う曲−」を映画化。原爆投下により焼け落ちた長崎・浦上天主堂に残るマリア像を盗み出そうとする二人の女性を通し、戦争や原爆の悲惨さを描く。
[公 開 日] 2021-08-20
[ジャンル] ドラマ
[製作年] 2020年
[製作国] 日本
あらすじ
1945年8月9日午前11時2分、原子爆弾が長崎市に投下され、人口約24万人のうち約7万4000人が亡くなる。東洋一の大聖堂と称された浦上天主堂も崩壊し、外壁の一部を残して焼失。それから12年後、何者かによって浦上天主堂跡から被爆したマリア像が運び出される。首謀者のカトリック信徒・鹿(高島礼子)と忍(黒谷友香)には、マリア像を盗み出すある目的があった。
監督
キャスト
スタッフ
| [原作] | 田中千禾夫 |
| [脚本] | 渡辺善則/松村克弥/亀和夫 |
| [統括プロデューサー] | 家喜正男 |
| [プロデューサー] | 亀和夫/城之内景子 |
| [エグゼクティブプロデューサー] | 中込重秋/矢敷和男/中原大幾 |
| [監督補] | 高明 |
| [撮影監督] | 高間賢治 |
| [照明] | 上保正道 |
| [美術] | 安藤篤 |
| [小道具] | 多田和江 |
| [特殊メイク] | 飯田文江 |
| [録音] | 川本七平 |
| [VFX] | 渡辺輝重 |
| [編集] | 川島章正 |
| [音楽] | 谷川賢作 |
| [主題歌] | さだまさし |
| [助監督] | 山本優子 |
| [記録] | 城島純一 |
| [制作担当] | 谷尚明 |
| [プロデューサー補] | 谷口昭仁 |
| [アシスタントプロデューサー] | 山崎友希 |
| [本編題字] | 秋葉生白 |
