くるみ割り人形
作品情報
チャイコフスキー作曲の名作バレエを基にサンリオが1979年に製作・公開した人形アニメーションに、CGや3D加工、色彩処理を施し新たに作り上げたファンタジー。
[公 開 日] 2014-11-29
[ジャンル] ファンタジー/アニメーション/ミュージカル
(C) 1979,2014 SANRIO CO.,LTD.TOKYO,JAPAN
[製作年] 2014年
[製作国] 日本
あらすじ
雪が降る晩、とても大事なくるみ割り人形がネズミの大群に持っていかれてしまった少女クララは、ネズミを追ううちに、いつの間にか人形の国に足を踏み入れる。そこで彼女は、ふたつ頭の白ネズミの女王の呪いによって眠らされたお姫様と出会う。呪いの解除をめぐって起こった人形とネズミの戦いに巻き込まれたクララは、大切なものを守るため命懸けで奮闘する。
監督
キャスト
有村架純(クララ(声))
松坂桃李(フリッツ/フランツ(声))
広末涼子(マウゼリンクス夫人(声))
市村正親(ドロッセルマイヤー/不思議婆さん/人形遣い/時計商人(声))
藤井隆(シュヌルル王子(声))
大野拓朗(占い師(声))
吉田鋼太郎(王様(声))
安蘭けい(大臣(声))
由紀さおり(婆や(声))
板野友美(マリー姫(声))
松坂桃李(フリッツ/フランツ(声))
広末涼子(マウゼリンクス夫人(声))
市村正親(ドロッセルマイヤー/不思議婆さん/人形遣い/時計商人(声))
藤井隆(シュヌルル王子(声))
大野拓朗(占い師(声))
吉田鋼太郎(王様(声))
安蘭けい(大臣(声))
由紀さおり(婆や(声))
板野友美(マリー姫(声))
スタッフ
| [製作総指揮] | 辻信太郎 |
| [エグゼクティブプロデューサー] | 福嶋一芳/伊藤保人 |
| [プロデューサー] | 谷島正之 |
| [アソシエイトプロデューサー] | 佐藤誠/長澤修一 |
| [ラインプロデューサー] | 吉田淑恵 |
| [共同プロデューサー] | 須山信明 |
| [アシスタントプロデューサー] | 青井宏之/梅森瑞恵 |
| [原作] | E・T・Aホフマン/P・I・チャイコフスキー |
| [原案] | 辻信太郎 |
| [脚色] | 船曳真珠/吉田淑恵/増田セバスチャン/谷島正之 |
| [音楽] | 松本淳一 |
| [3D監督] | 三田邦彦 |
| [編集] | 水谷元彦 |
| [音響監督] | 岩浪美和 |
| [録音調整] | 山口貴之 |
| [音楽プロデューサー] | 安井輝 |
| [音楽ディレクター] | 篠崎恵子 |
| [テーマ曲] | きゃりーぱみゅぱみゅ「おやすみ -extended mix-」 |
| [プロダクションマネージャー] | 長井靖之 |
| [企画監修] | 遊佐和彦 |
| [効果] | 小山恭正 |
| [アニメーションパート映像演出] | 泰永優子 |
| [カラーリスト] | 今塚誠 |
| [テクニカルスーパーバイザー] | 古神子広一/藤浪しのぶ |
